遊戯王とかポケモンとかイラストとかGIFアニメ
500ジェムで販売されているストラクチャーデッキを同じものを3箱買って組めるデッキ
強さを犠牲にして分かりやすさを追求したデッキレシピ こういう人におすすめ ・遊戯王の基本ルールを全然覚えていない ・漫画やアニメをほとんど見たことがない ・他のカードゲームの経験もない ・遊戯王難しくてよくわからん このデッキの良いところ ・3枚フル投入が多い分、カードの種類が少ないので、覚えやすい ・操作やルールが難しいカードが少ない ・戦術がシンプル このデッキの悪いところ ・弱い ・できることが少ない ・状況に応じて柔軟な行動ができない 現在 【ドラゴンメイド】 【ブラック・マジシャン】 【ブルーアイズ・MAX】 【ソード・オブ・ソウル】 を掲載中 【ドラゴンメイド・トゥ・オーダー】*3箱購入した場合 《ドラゴンメイド・ナサリー》*3枚 《ドラゴンメイド・ラドリー》*3枚 《ドラゴンメイド・ティルル》*3枚 《ドラゴンメイド・パルラ》*3枚 《ドラゴンメイド・チェイム》*3枚 :バトルフェイズ開始時、手札・墓地からレベル7・8のメイドを出せる。 《ドラゴンメイド・エルデ》*3枚 《ドラゴンメイド・フルス》*3枚 《ドラゴンメイド・フランメ》*3枚 《ドラゴンメイド・ルフト》*3枚 :バトルフェイズ終了時、手札からレベル2・3のメイドを出せる。 《ドラゴンメイドのお心づくし》*3枚 :レベル2・3のメイドを出して、対応するレベル7・8を墓地に準備。 その後、バトルフェイズ開始時の効果で墓地からその7・8を復活させる。 《ドラゴンメイドのお出迎え》*1枚 :フィールドに表で出しておけば攻守アップが自動で適用されるので、とりあえず出す。 墓地から回収する効果も、使って損することはあまり無いと思うので、ガンガン使う。 できれば魔法罠の回収がかなり優先度高い。レベル2・3も回収したい。 《竜の霊廟》*3枚 :お心づくしやお出迎え等で回収できる場合は、レベル2・3のメイドを墓地へ送る。 バトルフェイズ開始時の効果で蘇生したい場合は、レベル7・8のメイドを墓地へ送る。 《サンダー・ボルト》*1枚(チュートリアル・ソロモードで入手) 《地砕き》*2枚(チュートリアル・ソロモードで入手) 《光の護封剣》*1枚(ミッションで入手) 《好敵手の記憶》*2枚(チュートリアル・ソロモードで入手) 慣れてきてデッキを改造していく場合、 新しく入れたいカードの代わりに、ドラゴンメイドと関係無い魔法罠を抜く。 次は、レベル7・8のドラゴンメイドを満遍なく減らしていく。 レベル7・8が各1枚に減った後は、次はナサリーとラドリーを減らす。 少し慣れてきた場合のおすすめカードは以下 《ドラゴンメイド・シュトラール》*3枚 《ドラゴンメイド・ハスキー》*3枚 《ドラゴンメイドのお召し替え》*2枚 結構慣れてきた場合のおすすめカードは以下 《ドラゴンメイドのお片付け》*3枚(自滅注意) いつでも発動できる効果なので、いちいち「発動しますか?」の確認ダイアログが表示されて面倒臭い。 なので、お片付けは強力なカードだけど、最初はデッキに入れないのがおすすめ。 ①の効果:相手モンスターを戻せる。自分の場のモンスターも減るので注意。 ②の効果:ドラゴンメイドを出せる。エンドに手札に戻るので注意。 かなり慣れてきた場合のおすすめカードは以下 強くて便利だけど、自滅や操作ミス・プレイミスが多めのカード。 《天球の聖刻印》*3枚 《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》*1枚 《崩界の守護竜》*1枚(自滅注意) 《ドラゴンメイド・リラクゼーション》*1枚(自滅注意) 完全に慣れた場合 ネット上の適当なさいきょうデッキをそのまま真似して作ってください NR生成カードでのおすすめカードは以下 ・低レベルドラゴンサポート 《兵隊竜》:相手の行動に反応して特殊召喚。 ・ラドリーの効果でデッキから墓地に行くと嬉しい罠カード 注:いつでも発動できる効果なので、いちいち「発動しますか?」の確認ダイアログが表示されて面倒臭い。 《バージェストマ・ディノミスクス》:除外。7・8のドラゴンメイドは捨てても平気。 《補強要員》:手札入れ替え。 《迷い風》:効果封じと弱体化。 ・EXデッキのモンスター 《撃滅龍 ダーク・アームド》 《No.97 龍影神ドラッグラビオン》+《No.84 ペイン・ゲイナー》+《No.77 ザ・セブン・シンズ》 NR生成カードでのおすすめカードは以上 EXデッキは、ドラゴンメイドに慣れるまではまだ何も入れないほうがいい。 余計なカードが視界に入ると、思考力を無駄に奪われるので、無いほうが強い。 「あ!光ってる!特殊召喚できる!?したほうが良いのかな!?どうなの!?」 時間を無駄にしてしまう。しかも疲れる。 いちいちアレコレ表示されると初心者は困惑しパニックに陥る。 状況に応じて適切に使い分けられるのがEXデッキの強みだが、 初心者はそもそも状況を判断できないので、余計なことやらかして自滅する。 というか、自滅するのは別にいいんだけど、その困っている「時間」がとにかく問題。 貴重な時間を割いて遊戯王を遊んでくれているのに、その時間が無駄になってしまう。 なので最初は、EXデッキは0枚にする。 リアルの紙のカードならそんな心配いらないんだけど、マスターデュエルはゲームアプリであるため、ユーザーインターフェースや操作の都合上、そういう新たな問題点があることに注意が必要。 【ボルテックス・オブ・マジック】*3箱購入した場合 《ブラック・マジシャン》*3 :できるだけ墓地に置いておく。 《黒の魔導陣》*3 《永遠の魂》*3 《切り裂かれし闇》*3 :できるだけ場に維持する。同名カードの2枚目は手札に温存。 《マジシャンズ・ソウルズ》*3 :手札のしもべ、使用済みのサルベーションなどを墓地へ送る。 《マジシャンズ・ロッド》*3 :黒の魔導陣やサルベーションを手札に加える。 《イリュージョン・オブ・カオス》*3 :ソウルズかロッドを手札に加える。ダブりカードかイリュ自身をデッキに戻す。 《ティマイオスの眼》*3 :特に狙いが無ければ1回目はとりあえず竜騎士。場か墓地に竜騎士が既にいるなら超魔導戦士。 《マジクリボー》*3 《マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン》*3 《黒・魔・導》*1 《マジシャンズ・サルベーション》*3 《魂のしもべ》*3 《黒魔族復活の棺》*3 《竜騎士ブラック・マジシャン》*3 《超魔導師-ブラック・マジシャンズ》*3 《超魔導戦士-マスター・オブ・カオス》*3 慣れてきてデッキを改造していく場合、 新しく入れたいカードの代わりに、以下のカードを満遍なく減らしていく。 マジクリボー、ブラックイリュージョン、復活の棺、切り裂かれし闇 慣れてきたらガールを1枚だけ入れてみる →しもべ②ドロー枚数、サルベ②、超魔導師②、他の融合体出せる…等の恩恵がある 慣れてきた場合のおすすめ生成カードは以下 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》 《呪符竜》 :レアリティが低いのでとりあえず生成してとりあえず空いたスペースに入れられる。 《マンジュ・ゴッド》 《センジュ・ゴッド》 :イリュージョンオブカオスを手札に用意できる。 墓地から効果を使える魔法罠カード :ソウルズで捨てても効果を使える。 【ブルーアイズ・MAX】*3箱購入した場合 カオスMAXを主軸にする。 《青眼の白龍》*3 《青眼の亜白龍》*3 《深淵の青眼龍》*3 《ブルーアイズ・ジェット・ドラゴン》*3 《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》*3 《太古の白石》*3 《ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの統制者-》*2 《ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの独裁者-》*3 《ドラゴン・目覚めの旋律》*3 《カオス・フォーム》*3 《復活の福音》*2 《真の光》*3 チュートリアル・ソロモードで入手 《ソニックバード》*3 《センジュ・ゴッド》*3 慣れてきた場合のおすすめ生成カードは以下 R《マンジュ・ゴッド》 R《魔神儀-キャンドール》 R《魔神儀-タリスマンドラ》 N《魔神儀の祝誕》 カオスMAXが気に入った場合の強化カードは以下 SRでちょっと高いためおすすめはしないけどシンプルに強化するならこれ ※SR※《高等儀式術》*1 これで出現する無料パック2種類を引いてから ※SR※《高等儀式術》*(所持枚数が3枚になるまで) その他、青眼で使えそうな関連カード 別のストラクチャーデッキ【オリジン・オブ・ギャラクシー】を買えば 《トレード・イン》等が手に入る。 別のストラクチャーデッキ【ドラゴンメイド・トゥ・オーダー】を買えば 《竜の霊廟》《天球の聖刻印》《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》等が手に入る。 記事ここまで PR |
カレンダー
プロフィール
HN:
装甲兵
年齢:
32
HP:
性別:
男性
誕生日:
1992/04/25
職業:
妖精
趣味:
遊戯王・ポケモン
自己紹介:
マイナーポケモンネタデッキが好き
弱いからではなく、強いから好き
最新記事
(12/05)
(11/13)
(11/01)
(10/19)
(10/17)
(04/14)
(04/06)
(03/29)
(03/22)
(03/21)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/15)
(03/14)
(02/11)
(12/12)
(12/02)
(11/03)
(10/15)
ブログ内検索
カテゴリー
ビジター
|