忍者ブログ
遊戯王とかポケモンとかイラストとかGIFアニメ
デュエプレ


《エメラルド・ミスト》をスピードアタッカーにする方法

毎ターン残り続けて継続的にできるものは★
耐性を付与すれば継続的にできるものは☆
バウンスされて再度召喚すれば継続的にできるものは◆
限られた回数または確率的に継続できるものは◇






1(呪文)《スクランブル・ブースター》
劣化

1(呪文)《キリモミ・スラッシュ》
他のタップスキルやアタックトリガーも一緒に行ける

1(呪文)《爆流剣術 神速の技》
ドローできる条件が盾依存なので速攻には弱い

1(ギア)《炎刃 イダテン・アクセラー》★
ジェネレートとクロスで累計2コスト必要
クロスギアなのでバウンス対象外
一番わかりやすくて簡単な手段

3→4(クリ)《森の指揮官コアラ大佐》◆
オーバードライブで1体SA化

4(クリ)《突撃奪取 ファルコン・ボンバー》☆◆
殴る必要があるためトリガーリスクがある

4(クリ)《爆轟 マッカラン・ファイン》☆◆
マナ武装(火5)が難しい

4(呪文)《運命の選択》
手札に火文明クリーチャーが必要

4(進化)《太陽王ソウル・フェニックス》☆◆
自然なのでボアロアックスやボアロパゴスから出せる
進化Vなのが重い
進化元はバウンス後に残るのでそれを活用できれば面白そう
バウンスでブロッカー全処理したところにサファイアで攻撃するとか

5(クリ)《鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス》◆
自然なのでボアロアックスやボアロパゴスから出せる
バウンスしたくないクリーチャーをバトルで処理できるかも

8(クリ)《永遠のリュウセイ・カイザー》☆◆
マッドネスで出れば無料
セルフバウンスのコンボデッキなのでハンデスへの対抗手段は重要
相手のバウンスしたクリーチャーがSAだと
再度召喚から殴られてしまいロックにならないので
SA対策のタップインも重要

8(クリ)《閃光のメテオライト・リュウセイ》☆◆
光なのでエバーラストでバウンス耐性付けられる

12(クリ)《超絶奇跡 鬼羅丸》☆◆
オーバーキル




(超次元)


4(サイキック)《時空の戦猫ヤヌスグレンオー》
火文明を出す必要がある
バウンスすると消える

3(ドラグハート)《龍魂城閣 レッドゥル》
バトルゾーンを1枠埋めてしまう
バウンス&召喚の戦術と合体ギミックを集めたい点は嚙み合う

8(ドラグハート)《爆熱DX バトライ武神》◇
めくったカードがすべてドラゴンである必要があるため厳しい
オーバーキル
バウンスしても龍回避で残る

10(ドラグハート)《超戦覇龍 ガイNEXT》◇
バウンスしても龍回避で残るが龍解条件を再度満たすのは難しそう






タップスキルを使う方法
・普通に召喚して生き残ることを祈る
・何度も召喚して生き残るまで粘る
・スピードアタッカーを付与する(繰り返し召喚コストを払う必要がある)
・耐性を付与する(バウンスにも耐性があれば再召喚も不要になるし召喚酔いもしなくなる)
・相手ターン中や相手ターン終了時に出して除去タイミングを避ける






余談
"「スピードアタッカー"で検索すると《森獣ガロウネイチャー》が出るのは何故






PR

クロスギアのコンボ考察
SA:スピードアタッカー
ST:シールドトリガー


------------------------------------------------
◆◆◆◆◆クロスギア◆◆◆◆◆

------------------------------------------------
◆◆◆《炎刃 イダテン・アクセラー》
SA付与
《竜装 ザンゲキ・マッハアーマー》が強いので、ドラゴン以外を考慮する
最速ムーブしたいなら《マイキーのペンチ》や《闘竜山脈マグマハンマー》のほうがコンボ始動ターンにコストがかからない
一発で勝負が決まる即死コンボなら《スクランブル・ブースター》や《キリモミ・スラッシュ》のほうが事前に置いておかなくて良く、今引きでも使いやすい
繰り返し使いたいアタックトリガーやタップスキルで使おう

------------------------------------------------
◆◆◆《影武者 ソウル・ブリンガー》
破壊身代わり
自壊効果を持つクリーチャーと相性がいい
自壊効果を持つクリーチャーを維持
破壊された時の効果を能動的に起動
自分の場を空ける
墓地に落とすことでサルベージや蘇生に繋げる

------------------------------------------------
◆◆◆《氷槍 パラディン・スピア》+ブロッカー付与
ブロッカーをバウンス
アタックトリガーを盾を殴らずに安全に起動できる

《天扇 ハタフリ・ハフリーズ》《流楯 スプラッシュ・ディフェンサー》《至宝オール・イエス》
などのクロスギアで付与できる

《セイント・キャッスル》
城が維持しやすいかどうかは意見の分かれるところだ

《滅罪の使徒レミーラ》《金色の精霊クロスヘイム》《天雷の精霊ロレンツォⅣ世》《邪妃グレゴリア》《撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー》《サイバー・G・ホーガン》
クリーチャーの場合はそのクリーチャー自身がブロッカーを得ないように注意

元々ブロッカーのクリーチャーで攻撃してもいい

------------------------------------------------
◆◆◆《イモータル・ブレード》
スレイヤー付与
アンタップキラーや強制攻撃や破壊耐性とコンボ

------------------------------------------------
◆◆◆《超銀河剣 THE FINAL》
お互い全ブレイク
トリガーとコンボ
トリガー付与とコンボ
自分のクリーチャーをアンタップするカードとコンボ





------------------------------------------------
◆◆◆◆◆クリーチャー・タップトリガー◆◆◆◆◆

------------------------------------------------
・《幻想妖精カチュア》《ドラゴンフレンド・カチュア》
最速ムーブしたいので《マイキーのペンチ》でOK
2体目のカチュアを引けるかどうか微妙なので《キリモミ・スラッシュ》でOK
カチュア二種類採用とかアタックトリガードラゴンを多数入れるならアリか

------------------------------------------------
・《エメラルド・ミスト》
繰り返し使いたいのでピッタリ
無限除去なのでスピードアタッカー、進化、ハンデス、クロスギア除去、バウンス耐性、タップイン、SA封じなどの対策が無ければ負けないことが確定するヌケニンのようなコンボ
自分のクリーチャーを再利用したり、自分の邪魔なクリーチャーを除去できる
手札が溢れることに注意
《暗黒王デス・フェニックス》や《暗黒凰ゼロ・フェニックス》をバウンスに巻き込めば、バウンスした相手のカードをそのままハンデス出来る
進化Vなので埋まった場を空けられるのも良い
タップスキルなのでバトルフェイズ中に使用でき、フェニックスで盾を焼いてから全バウンスできる点も相性がいい

------------------------------------------------
・《覚醒のタンザナイト》
出したターンに除去されるとそのまま沈黙してしまうが、SAなら同名カード回収で即除去にも耐性が得られる
回収したカードを犠牲にできるので身代わりも相性がいい
除去にもハンデスにも強いがビートダウンには何もできない
一応そこそこのパワーで殴り返しはできる
速攻・ビートダウン相手に悠長なのは当然だが、コントロールが相手でも悠長すぎるかもしれない

------------------------------------------------
・《ケンゲキオージャ 〜究極火焔〜》《メタルコックのタイマー》
SA付与で進化速度が向上しそう

------------------------------------------------
・《クルトSP》《ケロディSP》《ヤミノ・ストライクSP》《レッピSP アイニー》《ベア子姫SP》《次元院のディメンジョン・ホーン》
SAで即起動するのも良いし、身代わりで生き残るのもいい
《ケロディSP》は手札に戻るので繰り返しSAにする旨みが大きい
《次元院のディメンジョン・ホーン》は身代わりで1体破壊しながら2体出せるので枚数が増える
《聖霊王イカズチ》がいれば無限に出し続けて《死海竜ガロウズ・デビルドラゴン》を出しつつさらに無限に出し続けることで《死海竜ガロウズ・デビルドラゴン》の無限攻撃で全除去+ST封じ全ブレイク+ダイレクトアタックで確殺にできる



------------------------------------------------
◆◆◆◆◆クリーチャー・アタックトリガー◆◆◆◆◆


あとで
------------------------------------------------
------------------------------------------------
------------------------------------------------




ここまで

------------------------------------------------
デュエルマスターズプレイス
デュエプレでNPC戦で楽に勝つためのコツ


基本:
パワー負けしてるとあまり殴らない。
強力なATでなんとかできるときでもパワー負けしてると殴らない場合が多い。
コスト軽減などのシステムクリーチャーはやや殴らない傾向がある。
7体で盤面が埋まると基本的に絶対殴ってくる。
打点数が盾の数を超えると殴ってくる。
ただし無限ブロッカーなどの殴りたくない理由があると殴ってこないことがある。
シールドフォースや城がある場合にブロッカーにやられる覚悟でゴリ押しで解除を狙ってくるのかどうかは微妙。

制圧されて何もできなくなって負けるということはほとんどない。
シールド殴ってくるのに対処が間に合わずにやられるのがNPC戦。
(ただしゼニスは流石に強く、何も考えず1枚出すだけで制圧を成立してくるのでヤバい)

重要:
当たり前だがそれぞれのNPCによってそれぞれ最適解は異なる。



◆◆◆戦術1:ブロッカーや殴り返し要員
だいたいのNPCはアホの脳筋なので適当に下級の雑魚で殴ってくる
それでトリガー無しでやられるのが一番有り得る負けパターン
序盤の雑殴りを凌ぐための軽量ブロッカーやトリガーブロッカーは重要
単純にパワー高い非ブロッカーのクリーチャーで殴り返すのも有効

◆◆◆戦術2:攻撃誘導・シールド追加や殴り返し要員
ブロッカー除去を積んでるタイプの速攻デッキを使ってくる場合
自然の攻撃誘導クリーチャーや、光のシールド追加で対抗
火の火力除去も有効
単純にパワー高い非ブロッカーのクリーチャーで殴り返すのも有効

◆◆◆戦術3:除去やハンデスなどのコンセプトに合わせて対抗する
除去を撃ってくるタイプならポワワンみたいなpigを使ったり、
パーフェクトギャラクシーやマドンナで耐えるのが良い
ハンデスしてくるならマッドネスやベルリンで対抗
バウンス主体ならcipや喧嘩屋キルで戦う
トリガー主体なら焼く

◆◆◆戦術4:文明や種族メタを使う
文明や種族のメタカードは枚数が少なく性能も低いのが多いが、刺さる時は刺さる
スピードアタッカー封じやブロッカー除去などのキーワード能力メタも使おう
サイキックメタは非常に有効だが、
残念ながらNPCは最新カードを使いがちなのでサイキック使ってこない

◆◆◆戦術5:弱点を突く・逆利用する
例えばデスアルカディアならタップして6匹で顔面殴れば確定で勝ち
Nワールドなどの大量ドローにはベニジシスパイダーやハングリーエレガンス
盾殴ってくるならトリガー搭載や、トリガー仕込み、トリガー化、無限掌ATコンボなど
バウンスしてくるなら強いcipを戻してもらう
マナ送りの除去をしてくるならそれでマナ加速に役立てる

◆◆◆戦術6:無視する
マナ加速や墓地肥やしして特定の切り札だけ全力で出してくるみたいなデッキなら
その切り札1匹が意味無いようにデッキ組めばただのバニラにできる。
精霊王使ってくるなら全部光で組む、
悪魔神使ってくるなら全部闇で組む、
スペルデルフィンなら呪文無しで組む、
火力除去を使ってくるデッキなら火力範囲内のクリーチャーを全く採用しない、
ワールドブレイカーならラル・アブゾーバーで1ブレイカーにする、
などがいい
ただ、バニラ化しても単純に殴ってくることはできるので、
切り札よりパワー高いブロッカーやスレイヤーブロッカーを出しておこう
他にもマナ送りや盾送りで切り札を全部封印すれば無力化できる

◆◆◆戦術7:詰ませる
スピードアタッカーも進化もハンデスも無い場合、
イダテンアクセラー+エメラルドミストのようなハメ技を突破できない
光が無ければアルファディオス、闇が無ければドルバロムなど
パワーが低ければローズ・キャッスルやノーブル・エンフォーサーだけで終わる可能性も
除去が無ければ無限ブロッカーも強い

◆◆◆戦術8:騙す・ハメる
アカシックサードとか殴ってくれるし
ケンゲキオージャとか除去してくれる

パーフェクトアース居ても盾殴ってくれる
たまに賢くなって殴り控えることがあるが盾の数を超えると流石に殴ってくる

◆◆◆戦術9:デッキデス
NPCはデッキデスを認識しないので、盤面固めて放置すれば勝手にデッキ切れで死ぬ
特にマナ加速や墓地肥やしなどのデッキには有効
マドンナ置いておくだけで終わる可能性も
しかしやたらと時間がかかるので、できれば殴ったほうがいい

◆◆◆戦術10:必殺コンボ・強力カード
普通にランクマッチで使えるような環境トップの強いデッキの強いコンボや強いカードを狙う
ただしNPCによって刺さるのを選んで使う
除去が無いなら盤面に並べる必要があるコンボや、盤面維持するほど得するカードを狙う
ハンデスが無いなら手札に貯め込む必要があるコンボを狙う
墓地掃除が無いなら墓地利用の必要があるコンボを狙う

◆◆◆戦術11:何も考えない
赤単速攻とか黒緑速攻で脳死で倒す
NPC攻略に時間なんて使ってどうするの
速攻デッキでさっさとほとんど片付けて、無理な奴だけ上記の対策を考えればよい
まあNPC戦も楽しんでプレイしたほうが人生得だと思いますけどね
効率プレイ(笑)している時間が一番時間の無駄なので
イベント終了直前とかで急いでいる場合はガンガン速攻デッキで脳死しましょう

◆◆◆戦術12:謎デッキや謎コンボの練習台にする
勝ちを目的とせずに練習台になってもらう
いつの間にか必要数勝ち終わっているのでどうやって勝つか考えなくていい

◆◆◆戦術13:レジェンドスキルについて
相手の大抵のレジェンドスキルは逆利用できる
最強と名高い初手ボルメテウスもアカシックサードの餌にすることは一応可能

特定のタイミングでクリーチャーが出てくるスキルの場合、7体埋めると出てこない
スキルで出てくるカードにもクリーチャー封じや呪文封じが通用する






◆◆◆有用なカード

ランダムNPC連戦を想定するとピンポイント対策系よりは思考ルーチン対策系がいい。
ソロモード用の追加効果を持つカードももちろん強い。
時期によってNPCの使うカードは変わっていくので、
最新パックのカードを特に意識して対策する。

・NPCの思考ルーチンに対して強いカード
序盤の雑殴りに強いトリガーブロッカー
無限ブロッカーや耐性ブロッカーや大型ブロッカー
パワーが高いクリーチャー(殴り返しを警戒して攻撃してこなくなる)
STやST仕込みやST付与
攻撃強制効果等の相手に行動を強いるカード
相手の行動に応じて効果を発揮するカード
アカシックサードやケンゲキオージャなどの人間なら引っかからない罠効果

・カードパワーの高いカード:単純にスペックが高いものを使う
マッドネス、除去、制圧、リーサル、ST獣無力化、色々できる永遠のリュウセイカイザー
序盤ブロッカーとメタ効果メガ盛り高ステータスのベルリン
アタッカーとブロッカーとアド取りと展開と除去と継続的な制圧をこなすアガピトス

・行動の選択肢が多いカード:NPCは思考が弱いので、人間の思考力を生かして有利をとる
ドローやサーチ、墓地回収、マナ回収カード
効果範囲が広い除去カード
複数の効果から選べるカード
効果を使うかどうか選べるカード
オーバードライブ
左右選べるゴッド
出せるカードを選べる超次元カード

・確実性の高いカード:運要素に左右されず、どんな状況でも一定の成果を挙げるもの
クロスギア指定除去が無いと除去されにくいクロスギア
マドンナやギャラクシーなどの耐性
火力対策及びクリーチャーとのバトルで有利なパワー6500以上のクリーチャー
コスト指定除去の範囲外になりやすいコスト7以上のクリーチャー
文明指定の除去や封殺からすり抜けられる光・闇・多色・単色のカード
パワーライン関係なく処理できるスレイヤー
即時に除去を喰らっても既に仕事を果たしている召喚時効果のクリーチャー

ランクマッチで活躍しているデッキをベースにこれらのカードを組み込んでいけば
だいたいのNPCはいけるんじゃないかな
元々これらのカードを採用している環境デッキだとなお良い
NPC戦は勝率100%にしたいので、ハイリスクハイリターンなカードはあまり向いていない
なのでそういうワンチャン狙いのカードはあまり入れる意味が無い
ラッキーダーツやブライゼナーガやゼニスクラッチなどは微妙
ホーガンブラスターは運ゲーではあるものの、トリガーなので悪くない
意識して組めば何も起こらないということはあまりないので、そんなにリスクはない
ただしライフから最速ブラスターでライフめくる可能性あるとかそういう構築は無理
10コスト切り札ドラゴンを使う場合、鬼丸覇よりはサファイアのほうが確実性で勝るなど
(ただしクリーチャーを殴る運用を意識すればトリガーのリスクはないのでアリ)
アカシックサードは、サファイアだけとかで確実性があるならアリ、ガチャ構築はナシ


以上
----------


忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
装甲兵
年齢:
32
HP:
性別:
男性
誕生日:
1992/04/25
職業:
妖精
趣味:
遊戯王・ポケモン
自己紹介:
マイナーポケモンネタデッキが好き
弱いからではなく、強いから好き

ブログ内検索