遊戯王とかポケモンとかイラストとかGIFアニメ
スピアーに先制攻撃技はないです。 ・まもる くろいヘドロ、どくどく、まとわりつく等と相性がいい。 耐久型では強力な技。 飛び膝蹴りはスピアーが格闘1/4なので使われることはないだろう。 ・こらえる まもると同様に、どくどくやまとわりつくの時間稼ぎに使える。 また、木の実、むしのしらせ、がむしゃら等と相性がいい。 ゴツゴツメットを持たせてこらえるを使えば擬似的な先制攻撃技になる。 カムラからの素早さ逆転先制攻撃は基本。 チイラはそのまま倒される可能性が高いが、火力は特性と合わせてなかなかよろしい。 サンはドリルライナーが確定急所になる。スナイパーなら大ダメージ。 弱点保険はタスキ剣舞と比べてステルスロックに強い。 おいかぜだっしゅつボタンでスピアーを残しつつ後続無償降臨。 どくびしレッドカードで毒をばら撒く。 スカーフこらえるでむしのしらせを発動した後引っ込めて、次に出した時にAS1.5倍で戦う。 ゆきだま・じゅうでんちで攻撃上昇。チイラとの違いは弱攻撃でもすぐ発動する事。 ◆行動順に関わる技 ・おいうち 相手が交代するなら、それより先に攻撃するぞ~ ・はたきおとす スカーフを叩き落とせば次は先制できるかもしれない。 ・いとをはく すばやさを2段階下げる。 ダブルでは敵全体に当たる。 ・エレキネット 攻撃しながらすばやさを1段階下げる。 タスキを潰しながら次の攻撃に繋げられる。 ・おいかぜ スピアーのアイデンティティだったけどペンドラーが加速バトンするようになったから微妙。 先手で使ってそのまま倒してもらえるなら無償降臨に繋がる。 ダブルなら味方全員が効果を受けられる。 ・こうそくいどう バトンはやめとこう。 自力で知らせシザークロスなんかで無双したい時に使うとよい。 おいかぜだと守るや交代の繰り返しでターンを稼がれたりしてつらい。 ・あやしいかぜ ・ぎんいろのかぜ 低確率で素早さが上昇する。 でんこうせっかくらいもらってもいいのでは? PR |
カレンダー
プロフィール
HN:
装甲兵
年齢:
32
HP:
性別:
男性
誕生日:
1992/04/25
職業:
妖精
趣味:
遊戯王・ポケモン
自己紹介:
マイナーポケモンネタデッキが好き
弱いからではなく、強いから好き
最新記事
(12/05)
(11/13)
(11/01)
(10/19)
(10/17)
(04/14)
(04/06)
(03/29)
(03/22)
(03/21)
(03/17)
(03/16)
(03/16)
(03/15)
(03/14)
(02/11)
(12/12)
(12/02)
(11/03)
(10/15)
ブログ内検索
カテゴリー
ビジター
|